キスブルとマツキス、ギアスのスザルル、ヘタリアの米英…それから日常徒然
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ばたばたっとしていたので後でもう一度見直そうと思いつつ感想を…。
前回に引き続き、月並みですがとても今回は「良かった」ですね!
こんな大詰めになってやっといい仕事してるぞと少し見直し…た…かなぁ(微妙)
あれだ…原作をきちんと取り入れつつ、アニメならではの表現やオリジナリティを
取り入れた感じがして、今回はバランスのいいアニメだった気がします。
急いでいる感は否めないけど、キースとマツカの心理描写とか表現出来ていて良かったです。
ただでさえ、キースはすっかり悪者扱いなので…そういう一面が観たかったんです。
どうでもいいけどスウェナを引っ込めて~
ジョミーに無視された時、すごい気持ちよかった(笑)
レティシアの両親がジョミーの親だったことは、知ってるならアルテメシアでジョミーと再会の時点で
教えてあげればいいのに…そしたらあの時、再会を果たせたかもしれないのに。
切羽詰って自分の娘の命惜しさにって暴露してる感じがイヤですよ。
ジョミーは両親に会えるのかな…でもあと二話でそんな時間あるかな…
時間ないってジョミーが言ってたしな…
いろいろと細かく考えると突っ込み満載ですがもうそれは置いておいて
ここからはブルーファンとしての偏った感想を
↓
↓
ずるい…
アルテラもマツカもあんなに惜しまれて。
ブルーはどうすんだ…
ジョミーの中に生きていると前回言ってたけど、ホントにジョミーの中で生きるブルーを
実感できないよ…もっとそういう描写欲しかったな…と改めて思います。
亡骸が無きゃ悲しんでもらえないの?
そりゃ…あんな痛々しい亡骸見せたら…ジョミー、怒りと悲しみでサイオンバースト起こしそうだ…
でも亡骸があればもっとみんな惜しんでくれた…?
ゼルのトマトみたいに…(←比較対象がトマトかよと泣けてくる)
今回がどんなにいい話だと思っても、それがどうして17話では出来なかったのかという
憤りを感じてしまうのが悲しい
22話を観る前にうっかり17話を観返してしまったのが余計いけなかったか…
ふと冷静な視点で観返してみたくなったもので。あと「愚かな…!」が観たくなって。
最後に詩を詠う所でテレビに蹴りを入れたくなった。やっぱりどうしようもない。
22話の気になる台詞「アレを使うしかない」
「アレ」=「生きて囚われていたブルー」=「ミュウに対する切り札」
だったらいいなと淡く期待(ありえない)
前回に引き続き、月並みですがとても今回は「良かった」ですね!
こんな大詰めになってやっといい仕事してるぞと少し見直し…た…かなぁ(微妙)
あれだ…原作をきちんと取り入れつつ、アニメならではの表現やオリジナリティを
取り入れた感じがして、今回はバランスのいいアニメだった気がします。
急いでいる感は否めないけど、キースとマツカの心理描写とか表現出来ていて良かったです。
ただでさえ、キースはすっかり悪者扱いなので…そういう一面が観たかったんです。
どうでもいいけどスウェナを引っ込めて~
ジョミーに無視された時、すごい気持ちよかった(笑)
レティシアの両親がジョミーの親だったことは、知ってるならアルテメシアでジョミーと再会の時点で
教えてあげればいいのに…そしたらあの時、再会を果たせたかもしれないのに。
切羽詰って自分の娘の命惜しさにって暴露してる感じがイヤですよ。
ジョミーは両親に会えるのかな…でもあと二話でそんな時間あるかな…
時間ないってジョミーが言ってたしな…
いろいろと細かく考えると突っ込み満載ですがもうそれは置いておいて
ここからはブルーファンとしての偏った感想を
↓
↓
ずるい…
アルテラもマツカもあんなに惜しまれて。
ブルーはどうすんだ…
ジョミーの中に生きていると前回言ってたけど、ホントにジョミーの中で生きるブルーを
実感できないよ…もっとそういう描写欲しかったな…と改めて思います。
亡骸が無きゃ悲しんでもらえないの?
そりゃ…あんな痛々しい亡骸見せたら…ジョミー、怒りと悲しみでサイオンバースト起こしそうだ…
でも亡骸があればもっとみんな惜しんでくれた…?
ゼルのトマトみたいに…(←比較対象がトマトかよと泣けてくる)
今回がどんなにいい話だと思っても、それがどうして17話では出来なかったのかという
憤りを感じてしまうのが悲しい
22話を観る前にうっかり17話を観返してしまったのが余計いけなかったか…
ふと冷静な視点で観返してみたくなったもので。あと「愚かな…!」が観たくなって。
最後に詩を詠う所でテレビに蹴りを入れたくなった。やっぱりどうしようもない。
22話の気になる台詞「アレを使うしかない」
「アレ」=「生きて囚われていたブルー」=「ミュウに対する切り札」
だったらいいなと淡く期待(ありえない)
PR
この記事にコメントする