キスブルとマツキス、ギアスのスザルル、ヘタリアの米英…それから日常徒然
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱりブルーは…ブルーだったんだから…
アニメの中のあの人は「ソルジャー・ブルー」で…
生きていたのだから
生きて動いて話して輝いていたのだから…
どんなに吹っ切れたと言ったって…心が痛まないはずはない
どんなにもう諦めたと言ったって…あの人を惜しむ心は変わりなく…
アニメスタッフに対してどうとか、脚本がどうとか…そういう憤りはもう置いといて
ただただ、ブルーがもういないことが寂しい
その事だけを静かに想っていたいです
怒りとか…そういうのは…いつまでも持っててもしょうがないしね
そんな感情はたぶん時間が解決してくれるでしょう…
怒りも怨みも洗い流してなんかこう…静かな気持ちでブルーを想いたいです
追記
ニコニコで泣いてきました…
一般の人が作る映像の方が、ブルーの心とか、ジョミーの心とか…いっぱい感じること出来ました
あんなふうに…ちゃんと表現してくれてたらどんなに良かったかと…
アニメの中のあの人は「ソルジャー・ブルー」で…
生きていたのだから
生きて動いて話して輝いていたのだから…
どんなに吹っ切れたと言ったって…心が痛まないはずはない
どんなにもう諦めたと言ったって…あの人を惜しむ心は変わりなく…
アニメスタッフに対してどうとか、脚本がどうとか…そういう憤りはもう置いといて
ただただ、ブルーがもういないことが寂しい
その事だけを静かに想っていたいです
怒りとか…そういうのは…いつまでも持っててもしょうがないしね
そんな感情はたぶん時間が解決してくれるでしょう…
怒りも怨みも洗い流してなんかこう…静かな気持ちでブルーを想いたいです
追記
ニコニコで泣いてきました…
一般の人が作る映像の方が、ブルーの心とか、ジョミーの心とか…いっぱい感じること出来ました
あんなふうに…ちゃんと表現してくれてたらどんなに良かったかと…
PR
この記事にコメントする