キスブルとマツキス、ギアスのスザルル、ヘタリアの米英…それから日常徒然
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大好きなサイト様の絵板にお邪魔してきた…のですが、へたくそで凹んだので
自分のところで色だけ塗りなおしたものを…UPしました
絵板不慣れで苦手なんです…すみませんw様…精進してリベンジします
さて、月も変わりましたし、17話への気持ちも(一応)整理がついたので…
自分で補完作業に入ろうと思います
ハーレイの漫画…がんばろう
生きる希望に輝いたあの人を描こう
ブルーの死に関してはハーレイの気持ちとか…ジョミーの想いとか…
描きたいことはたくさんあります
そういうことを二次創作で補完しなければならないのはなんだか…残念ですね
拍手有難うございます
つづきは拍手お返事です
7月30日 はるか様
お久しぶりです、はるか様!
ブルーの死は壮絶すぎて私の中に残ったのは悲しみではなく、怒りでした
はるか様はまだ悲しみの中にいらっしゃるのでしょうか…
初めは私も悲しくて、どうしたら立ち直れるかと考えました
でも…やはり考えれば考えるほど、その気持ちが憤りへと変わり、そして諦めになってしまいました
そんなふうに考えが到ってしまったのは残念な結果です
17話では多くのファンが残念に思い、私のように憤りを覚えていると思います
最後にやはり素晴らしいアニメだった…と思える今後の展開を期待するしかありません
はるか様も早くお元気になってくださいね…
暑い毎日が続きますがお体に気をつけてお過ごしくださいv ありがとうございました
7月30日 小雪様
小雪様…!一番心配していた小雪様がお元気そうで安心しました
あのブルーの死に様に、初めは悲しくてショックで、それをなんとか受け入れようとしました。
でもそれは次第にアニメへの憤りへと変わり、なんだかとうとう私は諦めてしまいました…
残念なことですが。もうアニメに期待することは出来ないと思います。
原作の一番大切な部分を台無しにして、好き勝手に捏造し、
なにが「原作をそのままアニメにしたかった」なんて言えるのかと疑問です
たしかにおっしゃる通り、大掛かりでたちの悪い二次創作でしかないのかもしれません
多くのファンが今回の事で心が離れてしまったと思います。残念でなりません。
ジョミーも三重苦にならない気配ですし…これからどれほど捏造が繰り返されるのかと
思うと…憂鬱になりますが最後まで一歩引いた観点で、見守っていこうと思っています
こうしてこの作品を振り返り、一緒にブルーへの想いを語り合うことが出来る機会を
与えてくれたことはアニメに感謝ですね
これからは自分なりの二次創作で自己補完していこうと思います
またぜひいらしてください。心からお待ちしております。ありがとうございました
7月31日 ワセイ様
ワセイ様~!わざわざお知らせくださり、ありがとうございます…!
もういろんな所から感謝の気持ちを送ります~vv
そして…17話ですが、おっしゃる通り、女心がわかってないんですよね
女性監督だったらきっと…ジョミーのブルーへの気持ちも、ブルーの死に様も、
補聴器に関しても…全てが違う結果になっていたと思います
目を潰し、EDでその瞳を見せ付けるという残酷な事はしなかったでしょう…
原作者の竹宮さんが、あのブルーの最後にどう思っているか…ぜひ知りたいですね。
今後の展開でどこまでファンの不信感を払拭できるか…アニメには淡く期待していようと思います
またサイト伺わせていただきます!ありがとうございました
お久しぶりです、はるか様!
ブルーの死は壮絶すぎて私の中に残ったのは悲しみではなく、怒りでした
はるか様はまだ悲しみの中にいらっしゃるのでしょうか…
初めは私も悲しくて、どうしたら立ち直れるかと考えました
でも…やはり考えれば考えるほど、その気持ちが憤りへと変わり、そして諦めになってしまいました
そんなふうに考えが到ってしまったのは残念な結果です
17話では多くのファンが残念に思い、私のように憤りを覚えていると思います
最後にやはり素晴らしいアニメだった…と思える今後の展開を期待するしかありません
はるか様も早くお元気になってくださいね…
暑い毎日が続きますがお体に気をつけてお過ごしくださいv ありがとうございました
7月30日 小雪様
小雪様…!一番心配していた小雪様がお元気そうで安心しました
あのブルーの死に様に、初めは悲しくてショックで、それをなんとか受け入れようとしました。
でもそれは次第にアニメへの憤りへと変わり、なんだかとうとう私は諦めてしまいました…
残念なことですが。もうアニメに期待することは出来ないと思います。
原作の一番大切な部分を台無しにして、好き勝手に捏造し、
なにが「原作をそのままアニメにしたかった」なんて言えるのかと疑問です
たしかにおっしゃる通り、大掛かりでたちの悪い二次創作でしかないのかもしれません
多くのファンが今回の事で心が離れてしまったと思います。残念でなりません。
ジョミーも三重苦にならない気配ですし…これからどれほど捏造が繰り返されるのかと
思うと…憂鬱になりますが最後まで一歩引いた観点で、見守っていこうと思っています
こうしてこの作品を振り返り、一緒にブルーへの想いを語り合うことが出来る機会を
与えてくれたことはアニメに感謝ですね
これからは自分なりの二次創作で自己補完していこうと思います
またぜひいらしてください。心からお待ちしております。ありがとうございました
7月31日 ワセイ様
ワセイ様~!わざわざお知らせくださり、ありがとうございます…!
もういろんな所から感謝の気持ちを送ります~vv
そして…17話ですが、おっしゃる通り、女心がわかってないんですよね
女性監督だったらきっと…ジョミーのブルーへの気持ちも、ブルーの死に様も、
補聴器に関しても…全てが違う結果になっていたと思います
目を潰し、EDでその瞳を見せ付けるという残酷な事はしなかったでしょう…
原作者の竹宮さんが、あのブルーの最後にどう思っているか…ぜひ知りたいですね。
今後の展開でどこまでファンの不信感を払拭できるか…アニメには淡く期待していようと思います
またサイト伺わせていただきます!ありがとうございました
PR
この記事にコメントする