[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
悲しい…というよりも激しい憤り…
追記
以下17話について
最悪の予想をさらに上回っていました
撃たれた…何発も被弾して…苦しかったし、痛かったよね…
どうしてそんなにブルーに辛い思いをさせるのですか…
どうして眼球まで撃ち抜かれなければならなかったのですか
あの人の美しい紅い瞳を潰すことでなにか我々に感じろというのですか
打ちのめされる
涙を流す瞳すら奪われて
地球を夢見る瞳を奪われて
たったひとりで
あの人は消えてしまったよ…
ジョミーの涙は
ジョミーの慟哭は
ブルーの為じゃなかった
あの人がどんな最後だったのかも知らない
何を叫んで何を想ったか
知ることも出来なかったジョミー
ジョミーが生きてと言ってくれたからブルーは生きたんだよジョミー…
別れもできずに
看取られることもなく
亡骸さえもなく…
補聴器はフィシスからの形見譲渡になってしまった
ジョミーとはちゃんと話すことができましたか
心は穏やかでしたか
やっとゆっくりと眠れるのですか…?
あなたはそれで良かったのですか?
アニメスタッフは…私達にどう感じろというのでしょうか
初めからブルーの運命は分かっている私達はそれだけで辛いのに
この最後を乗り越えろというのは…
OPの映像のように穏やかな…静かな最後であって欲しかった
いままで直視できなかったものすらも救いに見えてくる
それはとても悲しいこと
うわー…点と点が繋がった
予想を覆された
私はブルーはメギドによって果てるのだと思っていました
身を挺して愛する人々を守って身体を失ってしまうのだと予想していました
そして思念体だけになったブルーは、ジョミーの身体という器に生きる場所を見つけるのではと
考えていました
「僕と共に生きてください、ブルー」
「僕の身体に入ってください、そうすれば…あなたは消えずに済むかもしれない…」
そんなことになったらいいと少しだけ期待していました
そうなればブルーは思念体で生き続けられる
しかも大切なジョミーの中で…一緒に地球へだって行ける…ほら、悲しくなんかない
そう考えて17話を観ようと思っていたのですが、…先行を見て…気づいた
アニメ誌にこんなカットがあったなと…気づいた
その時はただのイメージ絵だと思って深くは考えなかったのだけど少しショッキングで
私の中にその映像は点として残っていました
そこに今回の先行画像が来て…ある不吉な予想が…もうほんと嫌な予想だけど
以下原作ネタバレを含みますので反転
ブルー…サイオンを使い果たしてしまったところを
もう力が残っていないところを
キースに撃たれるんじゃないかな
あの原作の最後のジョミーみたいに…
ジョミーはナスカ以降、地球軍に対して非道になると、情け容赦無いと某雑誌に…
それはキースに対する激しい憤り…なのか…
明日次第では立ち直れないかもしれない
明日が怖いです
違ってたらいいな、一緒に不安にさせちゃったらごめんなさい
ああ~とうとう17話が明日に…うぐぁー…と悶えていたらメルマガ配信キター!
メギドシステム二発目発動って…あれを2回も…ちょっとキースっっ
ということは一回目はブルー…無事でいてくれるんだ、たぶん…
エヴァのポジトロンライフルみたいに充電に時間かかるらしいメギド
十字架の墓標のようで不気味に重苦しいイメージしかなかったんですが、あれは
メギドの「メ」の字だと知って…なんだかイメージが180度変わりました。かわいいなメギド(笑)
タイプブルーのナスカチルドレン…最強揃いで楽しみです
成長したトォニィとブルーの夢の共演が観られるのかしら…
タキオンとブルーが並んだところが観たい…きっと親子に見(強制終了)
16話から一週間…心の準備が次第に出来てきたのかなと思っています
自分なりにこうかな…という17話予想もあるのですが、また先行を見てから書きたいと思います
相変わらず何もない拍手にポチリとありがとうございます
続きは拍手のお返事です
下に追記して伸びていく予定
そういえばブルーとジョミー
あの…感動の再開とかないんじゃ…あの…
「ブルー!やっと…目覚めてくれたんですね…!」
「長い間…すまなかったね…ジョミー」
ぎゅうっ
とかないんですか
ぎゅうはこの際置いといて、肩におでこをこつん…とか
手を握り合うとかさ…
フィシスとはあった
待たせた。おかえりなさい。そして抱擁。
ジョミーは…「もう三十路の男さ、そんなの出来るか~!」と内心思っているのか
いや…握手くらい…いいんでないかい?
なんか…さっぱりしすぎて謎だよ…
わざと省いている?まさかな…
追記
うーん、多分今回はフィシスとブルーだったんだ
二人の深い愛情を…どんなにブルーがフィシスを大切に愛しく思っていたかを
フィシスがブルーをどんなに救いとして頼るべき存在であったかを
それを見せたかったんだと
フィシス…本当はブルーの結末を予見している
それでいて…いってらっしゃい…か…ぁぁ
ブルーも、もうこれが最後だとわかっていたからこその補聴器だったんじゃ…
この補聴器…大変複雑な心境です
原作既読の方ならすごい違和感がありましたよね
え、フィシスに?それはフィシスに託してしまっていいものなの…?って…
これさ…嫌な予感するんですが…
身体が、亡骸が、残らない…から、今なの?うわあああ…
メギドが来るって…漠然と予知していた?一度経験したブルーだったらあの異質な感じ、
漠然と感じ取っていもおかしくない
自分が残らないことも…
「動かない身体ならもういらない」そんなこと、言ってた…し…
えっと…一度見ただけで書いてます。台詞違ったらすみません。
とても今もう一度見れる心境ではありません。気持ちの整理をここでしています
私は原作のブルーの最後がとても穏やかで…好きでした
志は半ばだが、その想いは継がれていく
だからもう静かに眠ろうって…補聴器をジョミーに外してもらって…彼に託すシーンがとても…
「グッドラック、ジョミー…握手をさせてくれたまえ」
これ…大好きだったんですが…多分見れない…のかな
私初めてアニメに疑問を感じてしまった
ブルーを生かして、そしてナスカで果てる…たしかにジョミーが長になるには時間が必要だった
そしてブルーがジョミーに真の長とはどういうものかを教える決定的な機会は今までなかった
それを入れたかったんだとしても
ブルーの最後がまったく別のものになってしまったら…それは違うような気がするんです
もう…補聴器をフィシスに…の時点で…どうしようもなく不安です
腐女子の意見としては、補聴器がないブルーは…少年時代を彷彿とさせて…萌えた
そしてナスカっ子のタキオンの成長した姿に被る
どうするタキオン実はブルーの実子とかだったら…しかもパパはジョミー(ありえない)
17話はもうジョミーとブルーなんだと期待するしかない
だから今回は二人あっさりとしかなかったんだと…
でもブルー、あの状態で…あの状態で…
あまりにも時間が無さ過ぎる、2クールなんて無理だったんだよ~(泣)
キースの首を絞めたくなった
このこのこのこの…お前は…どうしてそうなんだ…ミュウは人間だよ、根源は同じなんだ
虫けらみたいに…まるで害虫のように駆除するみたいに…彼らはあったかい心をもった人間だぞ
ナスカに残りたい若者の気持ちは分かる
自分たちは大丈夫、きっと大丈夫。そう思うのは人間の性質というか…
シャングリラが離れればここはもう攻撃されないだろう、シェルターにさえ避難していれば大丈夫
でもブルーはメギドの存在を若者には話さなかったのかな
自分の辛い過去はあえて伝えなかったのかな
「人は最善ばかりを選べない、君は存在そのものが特別な存在なんだ」
フィシスは本当にブルーに愛されている
恋愛のようで…親の愛のようで…母に甘える子供のようで…女神に希望を見出した旅人のようで。
ブルー、あなたの愛は深い…はてしない
「僕の目覚めには必然がある」
やっぱり分かってたんですね…
なんて優しい瞳なんだろう、穏やかで、全てを受け入れている
だけどなんて悲しいんだろう
「地球へ行きたかった」
もう行けないって何故思うのですか
何故
自分の想いよりも守るべき人たちが居るからですか
ブルー
連れて行ってあげたいよ
ソルジャーでない時間はあの人の人生でどのくらいあったのかな
重責から開放されたら、のんびりしていいんですよ
いままで頑張ってきたあなたです
いいじゃないですか、少しくらいジョミーに寄りかかったって…
「長とはどうあるべきか…君に教えられる最後のチャンスかもしれない」
……
ジョミーに全てを託したい
自分の長としての全てを
力だけでは長にはなれない
だからこの身をもってジョミーに…ジョミーに…ジョミー、そんなの悲しいよな…辛いよね
ハーレイ…もうハーレイがさ…ずっとブルーと共に生きてきたのにね
ハーレイ…ブルーが生きる希望そのものだったと思うのに
ブルーにジョミーを頼むと言われたときのハーレイは…どんな気持ちだったのだろうか
もういろんな…それぞれの人の気持ちとか、考えてしまう
もう参った
どうしたらいいんだ